2025春のバラまつり

RSKバラ園の『春のバラまつり』ではバラの見頃に合わせて様々なイベントが開催されます。

5月10日(土)正面ゲートオープン

※このゲートは途中に階段がありますので車いす・ベビーカーでは通行できません。ご了承ください。

9:30~16:30(バラ園営業は17:00まで)
バラの見頃の期間のみ開門しているメインゲートがいよいよオープン!象徴的な建物からバラ園を見渡せるスポットです。このゲートは南東から吹く風で運ばれるバラの香りをお楽しみいただけるように設計されているそうです。

5月10日(土)フリーマーケットROSE

開催時間:9:00~13:00(概ね午前中開催)
開催場所:バラ園芝生広場(入場無料)
バラ園芝生広場でおなじみのフリーマーケットが今年は5月に初開催!とにかく色々な物や人との出会いが楽しいイベントです。

5月10日(土)季節の寄せ植え教室(母の日)

※写真は作品イメージです。使用する植物や資材は変更される場合があります。

開催時間:10:00~(約30分)
受講料:3,500(税・材料費込)
定員:20名(事前予約制)
開催場所:フラワーショップ内の展示ホール
持ち物:汚れ対策(エプロンやひざ掛けなど)ゴム手袋はご用意いたします。
ミニバラや春の花を使った季節の寄せ植えを作ってみませんか?ピックやメッセージカードを付けると『母の日』のプレゼントにもなりますよ!
詳しくはこちら

5月10日&17日(土)  バラ作りミニ講習会

開催時間:①11:00~11:30 ②14:00~14:30(2回開催)
開催場所:フラワーショップ前特設テント(参加無料)
バラを始めて育てる方もご参加いただけます。(予約不要)
バラ園のスタッフがお庭や鉢での手入れについてわかりやすく説明するほか、育てやすいバラや人気のバラをご紹介します!

5月18日&25日(日)  スタッフによるバラ園ガイドツアー

開催時間:①10:00~10:30 ②13:00~13:30(2回開催)
集合場所:バラ園内正面入口階段下(要入園料)
バラ園のスタッフがその日の見どころをご案内するガイドツアー。バラにまつわるエピソードなどもご紹介します。

5月18日(日)・25日(日)早朝開園

バラ園・ドッグラン7:00より入園可能
フラワーショップ、カフェ『parc』(8:00より営業)
バラが最もよく香る早朝にバラ園内でお過ごしいただけるほか、暑さが苦手なワンちゃんも涼しい時間に遊んでいただけます。フラワーショップでのお買い物や『parc』のモーニングでゆっくりお楽しみください。

●フラワーショップについては→こちら
●ドッグランについては→こちら


5月24日(土)・25日(日)さつき盆栽展

9:30~展示ホールにて(入場無料)
フラワーショップ内の展示ホールに『吉備さつき盆栽研究会』の作品が勢揃い。展示・即売。

6月14日(土)・15日(日)盆栽展

9:30~展示ホールにて(入場無料)
フラワーショップ内の展示ホールに『日本盆栽協会 岡山中央支部』の作品が勢揃い。マツ、ヒノキ、シンパクなど代表品種を中心に展示・即売。

6月15日(日)宮本英治の紅茶教室

開催時間:14:00~16:00
参加料:3,300(税込)
定員:25名(事前予約制)
開催場所:バラ園内『六角テント』(集合場所はフラワーショップ)
この季節の「紅茶教室」はバラに囲まれた園内のテラスでおこなう『ガーデンティー』。美味しい紅茶の入れ方はもちろん、お庭で紅茶を楽しむアイデアをご紹介します。

詳しくはこちら

※イベントは予定につき、天候その他の都合によって予告なく中止・変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。

RSKバラ園トップへ≫